2009年06月30日

個展開催

HP用.jpg

作品のテーマは「分解と構築」
先ず、日本地図を県ごとに分解して、それぞれ独立した島に見立て、
等高線状に段彫りしました。機械の改良で、56×66(cm)の
今までにない大きさに仕上げることができました。
この作品は、今回の個展のDM用にも採用します。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

個展開催

ひょんなことから、来月「アートギャラリー銀座」で個展を開催することになりました。現在、出品作品の制作に励んでおります。アクリル板に彫刻して、そこに発光ダイオードを当てて光の変化を楽しむ作品のシリーズです。「解体と構築」をコンセプトに、今までより大きな作品を制作するべく、彫刻機の改造並びに製作も手がけております。
posted by 管理人 at 22:08| Comment(10) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

エコレリーフ

10月2日、イオン越谷レイクタウンがオープンしました。
日本ーの大きさと、エコを意識した様々な取り組みで、
マスコミでも大いに取り上げられておりました。
ここに例のレリーフが展示されています。
とにかく広くて一日では回りきれない程ですが、買い物に
いらした時は是非探してみてください。
posted by 管理人 at 16:18| Comment(0) | TrackBack(2) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月28日

作品展無事終了

入り口.JPG

2週間の会期で「虹と光のコンチェルト」と題して開催した作品展が
無事終了しました。あっという間でしたね。期間中あまりお店に
足を運べなかったのが心残りでしたが、麻布十番という素敵な場所で
展示できたことに感謝しています。
縁縁のスタッフの方々にはお世話になりました。思いもかけない
出会いもありました。
全然関係ありませんが、近くにあった「泳げたいやきくん」のモデルになった鯛焼き屋さん浪花家総本店の美味しい鯛焼きも食べられた事、
そこの親父さんの苦労話も聞けたこと、いろんなことがありました。
posted by 管理人 at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月25日

コラボレーションカクテル

カクテル'.jpg

昨日やっと今作品を展示中の縁縁に行ってきました。早速お店の方が作品名にちなんで考えて下さったコラボレーションカクテル「ミルキーウェイ」を注文しました。喉が渇いていたので、かなり飲んでしまってから
の写真になってしまいました。
丁度お隣の席に、とても賢くて可愛い3歳の男の子がお母さんと食事に来ていて、一緒にいろいろなお話ができ、とっても楽しいひと時が過ごせました。これも「縁縁」のご縁でしょうか。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

コラボレーションカクテル

Milky Way.JPG

12星座の他に銀河をモチーフにした額も展示してあります。
Milky Wayと題したこの作品にちなんで、コラボレーションカクテル
「ミルキーウェイ」を縁縁さんに考えていただきました。
ノンアルコールなので、お酒の飲めない方も大丈夫。
ご来店の際は是非お試しを!
posted by 管理人 at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

作品展開催中

DSC02267.JPGDSC02263.JPG

こんな感じに展示しました。8mの壁一面に五角形の12星座を散りばめ、棚やテーブルには同じモチーフの12星座のオブジェを置きまた。これは購入することもできます。お名前や素敵な言葉を彫って、オリジナルのプレゼントにも!夜には店内がライトダウンされるので、より一層作品の存在感が
増します。というか、ちょっとケバい位かもです。(笑)
posted by 管理人 at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

作品展開催

地図.jpgDSC02252.JPG

本日から2週間、麻布十番のギャラリーカフェバー縁縁で作品展開催です。
先ずはお店の紹介です。外観はこんな感じでちょっと凝っています。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

作品展開催

DSC02254.JPGDSC02253.JPG

いよいよ明日から麻布十番のギャラリーカフェバー縁縁で作品展を
開催します。
今日は作品の取り付けをしてきました。今までに無い大掛かりな
展示に、お店の方も「改装でもするようですね!」とびっくり。
予定の3時間ぴったりで無事展示終了。お店の雰囲気ががらりと
かわりました。明日からが楽しみです。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月25日

作品展やります

miruki-.jpg

2008.7.15(火)〜27(日)
麻布十番のギャラリーカフェバー縁縁「enyen」http://www.enyen.jp
柳澤飛鳥作品展「虹と光のコンチェルト」を開催します。

天の川をバックに、12星座をモチーフにした作品を散りばめます。
ご自分の星座を見つけながら、透明アクリル板に彫刻された作品が
発光ダイオードの光により、微妙な色に移り変わる癒しの感覚を
お楽しみいただけます。
posted by 管理人 at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

所沢市民ギャラリーで作品展

DSC02187.JPG

透明アクリル板に彫刻して、発光ダイオードで光らせた作品も
展示しました。
暗い環境を作って、光の色の移り変わるのを見ていただきました。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

所沢市民ギャラリーで作品展

DSC02178.JPGDSC02172.JPG

同時に私の作品も展示しました。
昔の作品ですが、木彫を数点。
「まだかな?」と「恋心」は木彫に彩色したものです。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月20日

所沢市民ギャラリーで作品展

DSC02162.JPGDSC02161.JPG

2回・3回目の研修では2日かけて制作してもらいました。
粘土でレリーフを形作り、それを石膏取りして、樹脂で成型しました。
皆さんとても素敵な作品に仕上がりました。

posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

所沢市民ギャラリーで作品展

DSC02164.JPGDSC02160.JPG

16日〜18日の3日間、所沢市民ギャラリーで作品展をしました。
今まで開催した3回の研修会に参加していただいた皆さんの作品を
展示しました。
先ずは第1回目の作品です。リサイクルを意識して、アルミ缶を溶かして、レリーフを制作してもらいました。
レリーフ1枚作るのに、約150個分のアルミ缶が必要です。


posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月18日

デザイン・フェスタ

額と一緒に星座をモチーフにした置きものも展示しました。
各星座ごとに、性格などを書き添えておくと、自分の星座を探しなら、
楽しんでくれたみたいです。もちろん良い事しか書いてありません。
お隣は、武蔵美術大学の学生さん6人での出展で、ひさし振りに若い人達との交流が出来て、楽しいひと時でした。
次回は11月に開催されるとか。出来たら又出展したいなと思っています。

フェスタ星座3.jpgフェスタ星座2’.jpgフェスタ星座1.jpg
posted by 管理人 at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月17日

デザイン・フェスタ

フェスタ額2’.jpgフェスタ額1’.jpgフェスタ額3.jpg
東京ビッグサイトで行われた第28回デザイン・フェスタに初めて出展しました。
今回は発光ダイオードを使って光る作品なので、暗いブースに展示。
出展者を含め、お客さんのほとんどが若者と外国の方が多いことがわかりました。
「ミルキーウェイ」と言う題名の銀河を表した作品に人気があり、写真を撮っていく方がたくさんいました。
それにしてもこのフェスタ、展示品も様々な上、歌あり、踊りあり、パフォーマンスあり、何でもありの世界。大きな文化祭?と言う感じでした。
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月12日

柳澤飛鳥作品展開催中

DSC02083'.jpgDSC02080'.jpgDSC02079'.jpg

柳澤飛鳥作品展「虹と光のコンチェルト」を恵比寿駅近くの
ギャラリーカフェ ラヴァンドで開催中です。
お茶を飲みながら、透明アクリル板に彫刻された作品が
発光ダイオードの光により、微妙な色に移り変わる癒しの
感覚をお楽しみください。
会期:4月9日(水)〜 22日(火)
場所:ギャラリーカフェ ラヴァンド
   渋谷区恵比寿西1−10−12 Tel 03(3780)5225
    
posted by 管理人 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月30日

ピザ作り体験”薪釜で焼いて食べよう!”

本格のピザ釜でピザを作って焼いてみよう!ぴかぴか(新しい)
粉から生地を作り、トッピングをして、焼いて食べる本格ピザ作り講座を4月12日(土)、4月17日(土)、4月26日(土)の午前10時から行いますひらめき
場所はギャラリー・アートウィング(所沢市下新井武蔵野1405)で、定員は10名、参加費は1000円です。
参加希望の方は 04−2944−8900(柳澤)にお電話か、参加日をご記載の上 art_asuka@ybb.ne.jp までメールを下さいexclamation×2
posted by 管理人 at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。