スマートフォン専用ページを表示
ART WING
彫刻家・柳澤飛鳥のブログです。
TOP
/ 私事
2009年01月17日
国際宇宙ステーション
いつも我が家のカラーコピーの修理をして頂いている人から偶然「今日の6時4分頃、
国際宇宙ステーション
が見られる」との情報を聞いて、その時刻に屋上に出て西の夜空を見上げてみました。
最初点滅して移動する光を見つけて、あれかと思ったもののどう見てもあれは飛行機。少しすると、かなり明るい光が南西の方向から上がってくるのが見えてきました。あれだ!と確信してその光を目で追いかけました。
かなりのスピードで南西から頭上を通り、北東の空に消えました。
ほんの数分でしたが夜空を見上げるなんて久しぶり。ちょっぴりロマンチックな気分になりました。たまにはいいかもです。
posted by 管理人 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
私事
|
|
2009年01月12日
成人式
今日は娘の成人式。上の二人は男だったので、スーツ1着あればよし。
長男の時は大雪で式に出ることもなかった。それに比べて娘の成人式は
大変。朝早くから髪を結って振袖の着付け、写真撮影。それから式場への送り迎え。親の私は一日アッシー君でした。
それでも娘の晴れ姿を見るのは嬉しいもの。女の子ならではの楽しみです。
姉から借りた振袖は、確か私達の結婚式に姉が新調したもの。その振袖を30年以上を経て、我が娘が着せてもらったのも何か感慨深いものがありました。
貸衣裳代、無料。しかもお祝いまで頂いちゃって、大喜びの娘でした。
posted by 管理人 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年09月02日
シニア割引
飛行機好きな私。特に飛ぶ事が夢だった時代の古い昔の飛行機が好きで、
HP
に載せていますが、エンジンも含め
アンリー・ファルマン、ブレリオ機
などを復元して、ショッピングセンターや
所沢市役所
のロビーに展示したこともあります。
航空発祥の地所沢、しかも日本で初めの飛行場だった
航空公園
の近くで仕事をする事になったのも何かの縁。
20年程前、都内から引っ越してきたばかりの時、青年会議所で参加した琵琶湖の
鳥人間コンテスト
の制作にも加わり、2年続けて琵琶湖まで行ったことも・・・
それはともかく、そんな私が一番美しいと思う戦闘機「震雷」が登場する映画だと知って、観たいと思った映画
スカイ・クロラ
本当は
崖の上のポニョ
が観たかった娘を誘って、妻と3人で観に行きました。
夫婦割引「どちらか片方が50歳以上なら、二人で2000円」で入れると思っていた私に、「お父さんは
シニア割引
で、もういつでも一人でも1000円で入れるよ。」と言われ、愕然!先日還暦を迎えてしまったこの私、もうシニアの仲間入りかいなと哀しく苦笑しました。
posted by 管理人 at 18:14|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年09月01日
防災の日
今日は
防災の日
。毎年この日がくるたびに、25年前のことを思い出します。
当時妻は子育て中で、仕事は私一人。大きな
騎馬像
の彫刻の芯棒を制作中でした。
丸ノコを使って、馬の首の部分を下から上に向かって削っていた時、その丸ノコがひっかっかって、私の顔を直撃!一瞬目をやってしまったかと思い、タオで顔を抑えて向かい側の会社に駆け込みました。事務員の女性がその出血の多さにびっくり。
救急車で病院へ。右頬を何センチもえぐり切られてしまいましたが、
不幸中の幸いで、もう少し上だったら目を、下だったら口の神経をやられてしまうところでした。この怪我で、せっかくのいい男が台無しになってしまい、
防災の日
になんと皮肉なと思いましたが、もう嫁さんをもらった後だったのでラッキーだったと思うことにしました。
それにしても、知らない人にはヤクザさんに見られてしまう心配ありと当初はメガネをかけて隠したりしましたが今では気にもしていません。
防災の日
はくれぐれも危険な仕事はしないことです。
posted by 管理人 at 20:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年08月31日
我が家の朝食
昨年展示場が完成した時に、息子がお祝いに買ってきてくれた
ブルーベリー
の苗木。今年も実がなりました。
昨年同様、ピザ作りに使いたいと植えた
スイートバジル
も沢山
生い茂り、ブルーベリーと共に毎朝我が家の朝食を飾ります。
posted by 管理人 at 13:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年08月16日
還暦祝い
子供達が
還暦祝
をしてくれました。還暦なんて、どこの爺さんの
話だと思っていましたが、いつの間にか迎えてしまうものです。
新宿の
やまと
と言うお豆腐料理が美味しいお店を予約してくれて、ひさし振りに全員集合。南口から歩いてすぐのマインズタワービルの地下1階。古民家を移築したという趣のある素敵なお店でした。料理もとても美味しくて、なんとコースの名前が
「飛鳥」
だとか。これも何かの縁でしょうか。
最後には「60」という数字のロウソクがのったケーキが登場。真夏生まれの私には、60歳にして初めてのケーキプー体験でした。
posted by 管理人 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年07月31日
本日還暦!
今日、60歳の誕生日を迎えてしまいました。誰しもそうなのでしょうが「そんな気がしない。そんなに生きちゃったのかなあ・・何をしてきたかなあ・・まだまだ気持ちは若いつもりなんだけど・・」
思いはいろいろです。
でも写真の自分を見れば、やはりそれなり。とにかく無事
還暦
を迎えられたことに感謝です。
サラリーマンなら定年ですが、この商売、これからです。
posted by 管理人 at 11:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
2008年07月24日
娘の受験
東京高専
5年に在学中の末娘、来年はいよいよ就職だと思いきや、
大学に編入したいと言い出し、今月公立大学3校を受験しました。
自分の実力も省みず、理想だけは高い彼女。絶対に無理だと高を
くくっていたら、なんと第一志望の
首都大学東京
に合格してしまい
ました。携帯に連絡がきた時、「本当か?番号の見間違いではないか?」としつこく聞く私に、本人は切れ気味。
これでもうしばらく、学費の心配が続く。
posted by 管理人 at 16:35|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
私事
|
|
記事検索
プロフィール
柳澤飛鳥(YANAGISAWA Asuka)
1948年東京都生まれ
HPはこちらです。
ART WING
お仕事募集
木彫・ブロンズ・モニュメント他彫刻一般のデザインから制作まで請け負います。詳しくは
メール
か04-2944-8900までお電話ください。
<<
2009年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(07/17)
個展開催
(07/13)
個展開催
(07/10)
個展開催
(07/08)
個展開催
(07/05)
個展開催
カテゴリ
制作日記
(39)
お知らせ
(18)
過去作品
(1)
展示場
(42)
修復工程
(36)
ピザ釜製作
(23)
ギャラリー・アートウィング
(6)
我が家のペット
(7)
私事
(8)
虹の詩
(1)
過去ログ
2009年07月
(6)
2009年06月
(3)
2009年01月
(2)
2008年10月
(1)
2008年09月
(26)
2008年08月
(13)
2008年07月
(10)
2008年06月
(10)
2008年05月
(2)
2008年04月
(1)
2008年03月
(1)
2007年07月
(6)
2007年06月
(23)
2007年05月
(2)
2007年03月
(6)
2007年02月
(6)
2007年01月
(2)
2006年12月
(5)
2006年11月
(6)
2006年10月
(13)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。